授乳中の食生活

おっぱいをあげているけど何でも食べて大丈夫?

授乳中、食べ物に関して悩んでしまいますよね。

お話ししますね!

授乳中の食生活

母乳は血液からできています。

ですから、ママが摂取する食事内容が全く影響しないとは言えません。

ママは赤ちゃんに母乳を通して栄養を渡しています。

ですからしっかり食べないとママの体力が落ちたり、最悪は栄養失調の状態になってしまいます。

また、母乳の出も悪くなってしまいます。

どんな食事が良いのでしょうか?

基本的に食べてはいけないものはありません。

理想はバランスのとれた食生活が良いと言えます。

体に良い食事が母乳、ひいては赤ちゃんに良い食事になります。

しかし、忙しく余裕のない育児期間中に食事の内容に気を遣うのはとても大変です。

気をつけるポイント

・一日3食取ること

・できるだけ炭水化物、タンパク質、野菜を摂取する

・水分は最低一日1.5L以上は摂取する

成人の一日に必要な水分摂取量が1.5Lです。

母乳が良く出ている人はそれ以上に必要になります。

飲み物について

アルコール、カフェインは母乳に移行するといわれています。授乳中のアルコールは控えましょう。

また、カフェインはお茶などにも含まれており、気になる方もいると思います。摂取する時期を授乳直後などにすると次回の授乳には影響が少ないです。

珈琲が好きな方はカフェインレスをお勧めします。(実際、夜に珈琲を飲んで赤ちゃんが余計に寝てくれないという例もあります)

お薬について

母乳に移行する薬剤があるため、体調不良などで内服をするときは授乳中であることを確認してから処方してもらいましょう。

また、市販薬を内服する場合も授乳中に内服しても大丈夫か専門家に確認してからの方が安心です。

授乳中の食事で心がけること

特に産後0か月、1か月は大変な時期で赤ちゃんのいる生活に慣れず、毎日が試行錯誤で時間がありません。

無理をせず、レトルト、お弁当などを活用して体力が落ちないようにしっかりと食事をとるように心がけましょう。

母乳の出を良くするためには

体を冷やさない=胃を冷やさない食事が大事です。

例:そうめん、冷たい飲み物

冷たいものをとるなら同時に温かいものも摂取して冷やさないようにしましょう。

特にしょうがを使うと体が温まるためお勧めです。